fc2ブログ

山口県の山頂から

山口県の山頂の様子を紹介してます。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP地域情報 ≫ 山口県宇部市 ときわ公園 干支展 ~イノシシからブタへブッシシ~ 2018/12/30

山口県宇部市 ときわ公園 干支展 ~イノシシからブタへブッシシ~ 2018/12/30

2018tokiwaeto01.jpg
干支展(入場無料)


今年も今日で終わり。忙しかったけどなんとかのりきりました。山にあまりいけなくなって始めたランニングももうじき2年になろうとしてます。我ながらよくつづいたものです。これもすべて『ときわ公園』のおかげだと思っとります。こういった良いコースが近隣にあるというのはとてもラッキーなことです。

2018tokiwaeto02.jpg
2018tokiwaeto04.jpg
パネル展示と骨格標本


そんな『ときわ公園』のモンスタ(園内にある展示スペース)で『干支展 ~イノシシからブタへブッシシ~』という展示イベントが無料開催されてますのでご紹介します。まあ、会場内は暖房がきいていることもあり、展示より休憩スペースとして利用している人が多いようですがみると面白い発見が多くあります。

2018tokiwaeto03.jpg
2018tokiwaeto05.jpg
猪の剥製と皮


たとえば、いのししは1970年代ごろまで関東以北ではあまり生息していなかったが、近年は生息域が北へ広げていること、ぶたはいのししを品種改良してつくられものなどのいのししあるあるネタをゲットできるかもしれません(どうでもいいか…)。いのししの剥製や骨格、皮なども展示もしていて、いのししをみたことのない子供なんかは驚くかもしれませんので機会があればいかがでしょうか?


来年も消費増税やら元号変更やら忙しくなりそうなので、干支にちなんで『猪突猛進』でがんばりたいと思います。


山口ブログ
↑参加してます。よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



スポンサードリンク

ここに広告のコードを入れる

Comment


Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL